2022年10月21日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 Yuuki Wada 研究成果 国際学会TEPAにて口頭発表を行いました チェコ・プラハで10月17日から20日まで開催された国際会議Thunderstorms and Elementary Particle Acceleration 2022 (TEPA2022) にて”Cata […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年12月10日 Yuuki Wada 研究成果 共著論文がGeophysical Research Lettersに掲載 早稲田大学の栗山映里さんを筆頭著者とする論文”Compton Camera Imaging of a Gamma-Ray Glow From a Thunderstorm”がアメリカ地球物理学連合 […]
2022年9月10日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 Yuuki Wada 研究成果 URSI-JRSMにて口頭発表しました 9月1日・2日に中央大学後楽園キャンパスで行われた国際電波科学連合 日本電波科学会議 (URSI-JRSM) のコミッションE (環境電磁波) において、”Broadband Low-Frequency Vi […]
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 Yuuki Wada 研究成果 国際大気電気学会にて口頭発表しました 6月19日から24日までイスラエルのテルアビブ大学にて行われたICAE (国際大気電気学会) にて、”Gamma-Ray Glows in Winter Thunderstorms: Catalog Anal […]
2022年5月30日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 Yuuki Wada 研究成果 JpGUにて口頭発表しました 2022年5月22日から27日まで幕張メッセで開催された日本地球惑星科学連合大会に参加しました。和田は大気電気学セッションにおいて「北陸冬季雷で発生した地球ガンマ線フラッシュと同期する雷放電の長波帯観測による分類」と題し […]
2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 Yuuki Wada 研究成果 主著論文がGeophysical Research Lettersに掲載されました 11本目の主著論文 “Characteristics of Low-Frequency Pulses Associated With Downward Terrestrial Gamma-Ray Flashe […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 Yuuki Wada 研究成果 共著論文がJGR Atmospheresに掲載されました 理化学研究所のガブリエル・ジニズ訪問研究員 (JSPS外国人特別研究員) を筆頭著者とする論文 “Atmospheric Electron Spatial Range Extended by Thunderc […]
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 Yuuki Wada 研究成果 日本大気電気学会で口頭発表を行いました 2022年1月7日・8日にオンラインで行われた日本大気電気学会 第100回研究発表会にて、「ドローンを用いた雷雲直下での放射線観測の検討」というタイトルで発表を行いました。近年、様々な産業で活用が期待・検討されているドロ […]
2021年12月20日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 Yuuki Wada 研究成果 アメリカ地球物理学連合大会で口頭発表を行いました 2021年12月13日から17日にかけて行われた2021年アメリカ地球物理学連合大会 (AGU) において、”Energetic Radiation From Lightning and Thundersto […]
2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 Yuuki Wada 研究成果 主著論文がPhysical Review Researchに掲載されました 10本目の主著論文 “Catalog of gamma-ray glows during four winter seasons in Japan” がアメリカ物理学会のオープンアクセス誌 Phy […]